トヨペット・クラウン
トヨペット クラウン
国産車で最も長く発売されているクラウンの初代モデルは、1955年から1962年まで発売。
アメリカの車を参考にはしていますが、純国産設計です。
後部座席の乗り降りのしやすさを考慮した、観音開きのサイドドアが特長。
当初から自家用車として設計されましたが、主にハイヤーやタクシーとして使用されました。
初代RS型仕様書
- 全長 4285mm
- 全巾 1680mm
- 全高 1525mm
- ホイールベース 2530mm
- 車両重量 1210kg
- 車両総重量 1540kg
- 乗車定員 6名
- スタイル セダン
- ドア数 4ドア
- 最高速度 100km/h
- 燃料消費量 14km/l
- エンジンR型 4気筒直列頭上弁式
- 総排気量 1453cc
- 最高出力 48HP/4000r.p.m
- 最大トルク 10kg-m/2400r.p.m
- 変速機 3速MT
トヨタ博物館に展示されています。
〒480-1118 愛知県長久手市横道41-100
TEL:0561-63-5151